SSブログ

高尾山から城山 [山女子日記]

先週の3連休のこと、すっかり我が家のお散歩コースと化してしまった高尾山に、今年初めて登りました。

今回は高尾山から少し足を延ばして城山までのコースです。

冬だし寒いし、さすがにハイカーも通常よりも少ないだろうと思いきや、薬王院の初詣客もあり、相変わらずの混雑ぶりでした。

ケーブルカーは増便していたようですが、1時間待ちくらいだったのでしょうか?

DSC_5632.jpg

当然、我が家はケーブルカーを使わずに足で登りますよ。

この方もご機嫌さん。

DSC_5633.jpg

ハイカーは多いですが、何本かコースがあるので、きつめのコースを辿れば、人も少なく、快適な山登りを楽しめます。

DSC_5684.jpg

が、山頂に着くと、各コースからのハイカーが一同に集結するので、けいを抱き上げないと踏みつけられそうになるほど混雑していました。

目指すは城山。高尾山山頂には用はなかったんだけど、初登りなので一応写真だけ。

DSC_5636.jpg

高尾山から城山までは高低差は少なく、「楽ちん」のはずでしたが、凍った土が溶け、ぬかるみ状態になった道を歩かなければならなくて、結構、時間と体力を消耗してしまいました。

DSC_5637.jpg

高尾山から1時間ほどで城山に到着です。

DSC_5643.jpg

城山名物きのこ汁。疲れた体にしみ込むおいしさ。
このきのこ汁を食べるためだけに、また城山に行きたいくらいです。

DSC_5646.jpg

はい。もちろん、この方にもおすそわけ。

DSC_5650.jpg

小仏・城山まで、高尾山駅から高尾山を経由して約6キロの道のり。

ちょうどいい距離ですね。

DSC_5666.jpg

おやつは、高尾山のケーブルカー乗り場 (お山の上) 近くの「天狗焼き」

皮はパリッとしていて、餡子は黒豆で程よい甘さ。久々に大ヒット。

高尾山では絶対にはずせない一品になりそうです。超お勧め。

DSC_5682.jpg

そしてやっぱり、今年も「ひっぱり蛸」さんに願掛け。

仕事で「ひっぱり蛸」になりますように (笑)

DSC_5674.jpg

さて、今年はどこのお山に登ろうか。

次は毎年恒例の宝登山で蝋梅鑑賞。

暖かくなったら、また金時山に登って、今度こそ富士山を拝みたい。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

NO NAME

けいちゃんと一緒に山登り、いいですね~
我が家も昔はよく小高い山や近所を1時間ぐらい歩いたな~
懐かしく思い出しています。
山でいただくものは本当においしいですね。
五臓六腑にしみわたって^^

そうそう、お教えてくださってありがとうございます。
昨夜早速クロに亜麻仁油を(カナダ永住の友が
年2回帰国の度に頂いて、ちょうど家にありましたので)
飲ませてみましたら、な、なんと!!(^^)!
随分おとなしくなりました。
とっても嬉しいです。今夜もまた飲ませてみますね。
ありがとう~~
by NO NAME (2015-01-19 09:47) 

けいまま

Rabbitjump さん (笑)
お山で頂くものは、五臓六腑にも心にもしみわたりますね~
本当に癒されます。

亜麻仁油、効き目ありましたか!?
もしかして、たまたま~かもしれませんが、害にはならないし、体にもいいので、是非続けてみてください。
もちろん人間にもいいですよ。我が家は、ダンナも私もけいも、毎日、飲んでいます (^^) ボケ防止です。はい。
by けいまま (2015-01-19 15:46) 

ごまママ

けっこうハードそうなコースを登ってますね~。
きのこ汁おいしそう・・・!温まるでしょうね~。
天狗焼きも食べてみたくなりました。
「皮はパリッとしていて、餡子は黒豆で程よい甘さ」とか描写がプロ級!
食レポできそうですね~(笑)やっぱり、お仕事柄、けいままさんはことばを大切にされているんだなぁって感心します~。
by ごまママ (2015-01-20 20:15) 

けいまま

ごまママさん
ハードと言っても、高尾山なので全然大したことはありません。
寒い季節はお山で暖かい汁物を頂くと、ほっとしますね。
いやいや。私は表現力、文書力ゼロ。
普段、固い文章ばかり書いているので、じぇんじぇんダメ。
お恥ずかしい限りです (汗)
by けいまま (2015-01-23 16:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。