SSブログ

呑兵衛じゃないんだけどな [つぶやき]

呑兵衛じゃないのは、私じゃなくて (言わずもがな) この方。

前のフェレットちゃんはお酒が大好きで、ワインに日本酒、ビールも、グラスに頭を突っ込んでぐびぐび飲んでいたものだけど、この方は1滴も飲みません (^^;;)

2016-05-08 11.34.55.jpg

なのに昨年の年末に、経路による診断で、肝臓が少し悪いかもという指摘を受け、なるべく脂分を控えたり、ウコンをご飯に入れてみたり、一応努力はしてみたものの、どっかで考えが甘かったんだろうな。
もちろん、経路の診断を信じていなかったわけじゃないし、むしろ積極的に信じる方だと自分では思っていたんだけど、数値で見るまで具体的に考えられなかったんですよね。

20151121_174349-2.jpg

が、春の健康診断で血液検査を受け、GW 前に、肝機能の働き (ダメージ度?) を表す ALP という値が基準値超えになっていることがわかりました (汗)

正常値は 23 ~ 89 。けいの値は 113。

あとヘマクリット (貧血がわかる) の値が低いので、少し貧血気味という診断も。私、もう焦りまくり。

手作りご飯だから、あれがダメだったのか?これがダメだったのか?あれこれ考え、反省する毎日でした(ちょっと大げさ)。

原因は何かと考えると、ワクチンも打ってないし、肝臓に負担をかけるような薬も飲んでいないので、やはり脂質しかない。

ということで、お肉は極力脂を取り除いたものをあげることにしました。
牛肉も今までコマ切れ肉を食べさせていたのに、高い塊のお肉を買い、それからさらに脂を取って....めっちゃ食費が跳ね上がりましたよ (涙)

あと肝機能を強化する食べ物 = タウリン。まずはタウリンが豊富に含まれている食材を食べさせようということで、ハツ (心臓)。

けいの主治医から、同物同治( 体の中の不調な部分を治すには、調子の悪い場所と同じものを食べるのがいい)ということを教えてもらい、肝臓も食材に追加しました。貧血にもいいしね。

けいの主治医が、すぐに療法食を勧める人じゃなくてよかった (^^)

2016-06-20 11.19.54.jpg

そして肝機能を強化してくれるハーブ、マリアアザミ (ミルクシスル)。

2016-06-20 11.21.18.jpg

これで1か月後、再び血液検査。ドキドキ。無事に ALT の値が下がり、貧血も改善されました (ほっ)
療法食じゃなくても、しっかり改善できるんです。

が、血液検査で若干気になる数値がありました。

MCVの値が少し高め。これは赤血球の大きさが大きいことを意味するそうです。
でこの値が高いということは、多くの場合ビタミンB群不足が原因らしいので、こちらをご飯に追加することになりました。

病院で処方されるのかと思ったら、ドラッグストアのでいいってことだったので、ウェルシアで購入。
ビタミンB群は水溶性のビタミンなので、摂りすぎることはありません。
一応、毎日1粒の半分を飲ませています (残りの半分は私が飲んでます)。

2016-06-20 11.21.33.jpg

さらに、アミラーゼ (炭水化物を分解してくれる酵素) が少ないことがわかったので、消化酵素も追加です。

これお勧めです。イースト菌も乳酸菌も、ガーリックパウダーも入ってるから。もちろん、炭水化物、脂質、タンパク質を分解してくれる酵素も入っています。

2016-06-20 11.21.49.jpg

あとミネラル分補給に、ミネラルがたっぷり入ったお塩や、昆布の粉末も少々。

2016-06-20 11.22.14.jpg

これで最強のご飯になったかしら?

秋の血液検査が楽しみです (^^)

もしかしてドッグフードにすれば、こういうことは無かったのか?という考えが少し頭をよぎりましたが、今までこれで問題がなかった。
時間や環境の変化とともに、体の中も変化していくのだから、それに合わせてカスタマイズできるのは、やはり手作り食ならではではないかと思います。

だからこれからもがんばるのだ。


nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 6

santa

こんばんわ!
藻塩でおにぎり握るとすごくおいしいですよね~。昆布藻塩もおいしそうです! ・・・ってそういう話じゃないか(笑)
ところで、実はわけあって(『わけ』はこんどお話しします(笑))、ナチュラルバランス・ダイジェストエイドの開封品があるのですが、使ってもらえますか?
1か月半ほど前に開封して、ちょっと使ったんですけど、わけあって(笑)、与えるのをやめて・・・というものです。 賞味期限は10月1日です。
by santa (2016-06-20 21:28) 

ごまママ

けいままさんのお気持ち、本当によくわかります。
オレオが肝臓の数値が悪いと言われてから、
私も「手作り食」について揺れに揺れました。
でも、全く同じものを食べているちーずが正常値ですから、
やはり食事だけの問題ではありません。
個体の特性の問題だと思います。

ロンドンの病院でマリアアザミ (ミルクシスル)が
入っているサプリメントを飲んで、数値はすぐに改善したのですが、
何となくお腹の調子が今ひとつで、
吐き気もあるようで、だんだん体重が減っていきました。
(7キロあった体重が5.9キロまで減りました)

引っ越しなどのストレスもあるかと思ったんですが、
リンツの病院で相談して、オレオは療養食に踏み切りました。
肝臓の数値が悪いことより、体重の減少が大きな問題とのことでした。

療養食を1か月食べて体重がきちんと戻り、
毛の艶も良くなりました。サプリも飲んでます。
また、血液検査をして今後を考えようと思っています。

獣医さんがすすめてくれた療養食を受け入れられたのは
「手作り食」が原因ではないとはっきり言ってくださったからです。
そのうえで、色々な可能性をお話ししてくれて、
選択肢のひとつとして療養食があるということでした。
このことをブログに書くと、読む人に誤解を与えるかもしれないと
思って書いていません。
けいままさんは本当によく勉強されているので、
よくわかってくださると思い、オレオの例をお伝えしました。

けいままさんのおっしゃる通り、その時その時、
わが子にとってベストなことを悩みつつ選んでいくということだと
思います。
正解が何かは最後までわからないと思うし、
しっかり勉強して努力して決断したことなら
後悔はないです。
大事なのは、その日わんこが元気でおいしく食べれていることですもん。
揺れても、悩んでも、それはわが子を思う気持ちが
本物だからです。
お互いどーーんとかまえてやっていきましょうね。

ちなみに療養食は日本でもメジャーな
ロイヤルカナンです。
ネットでは色々悪評もあるんだけど、今は
とりあえず体重が戻ったので「よし」としています。
by ごまママ (2016-06-20 23:53) 

けいまま

santaさん
藻塩はお料理に使ってもおいしい (^^)
最近は愛用してますよ。
ダイジェストエイド、「わけ」が気になるところですが、喜んでいただきますよ。
でも毎日あのスプーン1杯なので、消費期限までに使い切れないかもしれなけど。。。
by けいまま (2016-06-21 11:26) 

けいまま

ごまママさん
確かにミルクシスルの副作用として胃腸の不調があるそうですね。
オレオ君には合わなかったんですね。
けいは今のところそういう症状はないんですけど、なるべくならサプリメントにも頼りたくないので、少しずつ減らしていければいいなと思います。
肝臓の数値が下がったのも、ミルクシスルがよかったのかどうかはわからないし。。。。
療法食は、私も大いにありだと思いますよ。
一番嫌なのは、「こうなったは手作り食がダメなんですよ。だからドッグフードが一番!!」と言う先生。
手作り食を理解し、それでもこの子の現状では療法食がベストな選択であると言ってくれる先生だと、私も信頼して療法食を食べさせると思います。
肝臓の再生能力はすごいんです。
だから療法食でしっかり肝臓を再生させてから、手作りに戻すという方法もいいと思います。
けいも体重が増えなくて困っています。
だからオイルを入れてカロリーを増やしていたというのもあったんですけどね。
今は玄米ご飯を入れて、体重が増えるようにがんばってます。
なんかうらやましいですよね (笑)
by けいまま (2016-06-21 11:45) 

小梅

お大事に
by 小梅 (2016-06-22 23:10) 

けいまま

小梅さん
ありがとうございます!!

by けいまま (2016-06-26 13:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。